どうも、ハルマです。
今回は、僕も実践している
カリスマ流のTwitter術
について解説していきたいと思います。
多くの人が利用しているTwitter。
そんなTwitterを皆さんは
どういうつもりで運営していますか?
- なんとなく
- とりあえず
- 情報収集
- 繋がるため
- 集客するため
大体、このような目的で
行っている人が多いと思います。
もちろん、このような理由で
利用するのも良いと思うのですが、
このような意識では、
本来の力を発揮させることはできません
ちょっとした意識の変化を起こすだけで
多くの人からフォローされ
多くの人から支持されるようになります
今回は、その基本となる部分を
ご紹介していこうと思っています。
Twitter本来の力を
発揮することが出来れば
フォロワーも増えていきますし
タグ付のブログのPV数も
増やす事だって可能です。
実際に僕は、Twitterを始めたことで
PV数が10倍にも跳ね上がりました。
なので、ブログを運営し
PV数の伸びに悩まされている人も
ぜひ参考にしてほしい内容です。
そうなれば、Twitter上で
多くの人と関わることが出来るので
毎日、Twitterを開くのが楽しくなります。
SNS上でも多くの人と関わることで
多くの事を学ぶ事が出来ますから
成長速度も急激にアップします!
成長速度も上がれば、
結果が出るスピードも
どんどん速くなっていくので
更に楽しくなると思います。
少しづつ多くの人から認められ、
収益化もできるようになれば
念願のフリーランスになれます。
好きな時に好きな場所でやれば良い。
場所と時間に縛られない生活は
まさしく皆さんが思い描く
自由そのものです。
Twitter運営という
小さな行動も積み重ねれば
大きな成果につながります。
「塵も積もれば山となる」
幼いころから知る言葉ですが、
この言葉の重みを知る人は少ないです
今回の記事の内容をインプットして、
ぜひ、フリーランスへの
大いなる1歩を踏み出してみましょう
逆に、今回の内容をインプットせず
「小さな塵ならいらないよ」
と、罵倒してしまえば
一生Twitterに対して
苦手意識を持ち、いづれは
Twitterを開かなくなるでしょう。
そうなれば、
自然と人との関りも減り、
孤独に作業を永遠と行う事になります
成功しても誰からも褒められず
失敗しても誰も励ましてくれず
むしろ、行っている作業について
友達や親から
「意味ない」
「現実見たら?」
と、バカにされながら
行うことになるでしょう。
そんな方法で
作業していて行き着く先は
「挫折」しかないと思います。
皆さんが知る成功者の中で
Twitterを行っていない人は
いるでしょうか?
おそらくいないと思います。
それほど、成功するのに
必須のツールでありますから
「しょせん、Twitterだから」
と、ないがしろにせず、
本気で取り組んでみてください。
前置きが長くなりましたが、
それだけ「本気で稼ぎたい人」
にとっては重要な事なのです。
5分もかからず
読み終わりますから
しっかりと読んで、
行動に移すまでやってみてくださいね。
それでは
カリスマ流のブログ運営術
を徹底解説していきます。
目次
Twitterはお店
早速、
カリスマ流のTwitter運営術
をご紹介します。
それは、
Twitterをお店だと思う事。
たったのこれだけです。
「え?これだけ?」
と思うかもしれませんが、
この意識が非常に重要になります。
自分のお店を持つってなったら
皆さんワクワクしません?
- 名前どうしよう?
- 看板どうしよう?
- お店のロゴはどうしよう?
と、1つに1つに
その人のこだわりが生まれます。
だからこそ、他の人と差別化ができ、
多くの人から見られるようになります。
しかし、皆さんはTwitterとなると
自分のこだわりを
取り込むことが出来ているでしょうか?
お店でいう
- てきとうな看板
- てきとうな名前
- てきとうなロゴ
になっていませんか?
そんなやる気のないお店は
人を寄せ付けないのは一目瞭然です。
なので、まずは
Twitterを自分のお店だと思う意識。
ここから持つようにしましょう。
次に、詳しく解説していきます。
Twitterの看板、名前、ロゴ
僕がTwitterをお店だと思って
まず変えた部分が
- アイコン
- ヘッダー
- プロフィール文
です。
特にアイコンは
多くの人が見る箇所になりますから
1番こだわるようにしましょう。
ヘッダーについては多くの人が
蔑ろにしているイメージです。
- 風景
- ペット
- アニメキャラクター
この3つが非常に多いですが、
このような内容で
自分の魅力を表現できるでしょうか?
ヘッダーについて
自分にしかない魅力を
表現できたら良いすね。
最後にプロフィール文ですが、
自分のストーリーを載せましょう。
同じ人生を送る人はいません。
つまり、1番差別化できるポイントです
自分の生きざまを
大々的に表現してみてください。
そして、この3つを変えた後に
最後に大事な作業を行ってください。
それが、他の人に見てもらう
という事です。
この部分をするかしないかで、
結果は大きく変わっていきます。
せっかく、自分なりに変えたのに
他の人の反応を見なければ、
それは自己満足です。
正しく修正できているのかも分からずに
変えたことに満足していては
結果は変わません。
友達でも恋人でも他の人に見せて、
ぜひ意見をいただいてください。
もし、そのような人がいなければ
僕のLINE@でも修正いたしますので
気軽に送ってみてください。
登録はこちら↓
※登録者限定で
無料相談も受け付けておりますので
相談もお待ちしております。
Twitterの運営はとても奥が深いです。
やり込もうと思えば、
いくらでもやり込むことが可能です。
Twitter1つで有名になれば、
今よりできる幅は格段に上がります。
ブログに流す事だって可能ですし、
他の有名人と関わる事だって可能です。
「Twitter1つで
人生が変わるわけなんてない」
本当にそう思いますか?
- 自分の人生を変えたい
- 自由な生活を送りたい
そんな人は
できるとこからやってみましょう。
今回紹介した内容は
誰にでもできる内容です。
小さな積み重ねが今を作るように
小さな積み重ねが未来を作ります。
これからの長い人生、
好きな人と少しでも
多くの時間を過ごすためには
時間とお金なんかに
悩んでる場合ではありません。
若いうちにその悩みを解消し、
1度きりの人生を
誰よりも有意義に生きてください。
今日はこれで終わります。
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
p.s.
「自分でビジネスを行い、
将来の不安を今のうちに無くしたい!」
好きな時に好きな場所で
好きな人とパソコン1台で稼ぐ僕が
楽しくビジネスを成功させ、
今の悩みを解消させながら
夢を叶えるステップを個別にて対応します!
- 将来、就職することが不安だけど何をすれば良いか分からない
- 今の悩みが同士絵も解消されなくて前に進めない
- もう半年以上美辞エスを行っているのに収益化できない
- ブログを始めようと思うけど何から始めれば良いか分からない
- パソコンを持ってないからネットビジネスができない
などなど。
様々な不安を僕自身の経験に基づき
無料でしかも対面でお伝えします。
上記はLINE@登録者限定でお伝えします。
この機会にぜひ登録してみてください!
(o^―^o)
↓ポチッ↓
カテゴリ:大学生のブログ運営術